プログラミンで問題解決 no.2

テラックでは,プログラミング演習を通じて,お子様の問題解決力を高めるトレーニングを行っています。「プログラミンで問題解決」では,生徒さんがつまづきやすいプログラミンの問題を例に挙げて,問題解決の考え方を解説していきます。

【理想】

ゾウが右に歩き続ける。クリックするとパオーンと鳴き,鼻を上げる。 

 

【現状①】

f:id:terakinc:20160222195530j:plain

 再生しても,ゾウが動きません。クリックすると,右に動き始めます。

 

【原因①】

プログラムは下から上に再生されます。今回,「クリックされたら次へ」が一番下にあるので,クリックしなければ,その上にあるプログラムは再生されません。

 

【現状②】

次のようなプログラムはどうでしょうか。

f:id:terakinc:20160222195509j:plain

クリックしていないのに,ゾウが鳴き,鼻を上げ,右に歩きます。

 

【原因②】

イッペンニンを使うと,プログラムが同時再生されます。「クリックされたら次へ」~「1秒まつ」,「(右へ歩く動作を)ずっとくりかえす」が同時に再生されるので,クリックしなくてもゾウが鳴いたり,歩いたりします。

 

【対策】

f:id:terakinc:20160222195443j:plain

下から上へという再生の順番を保ちたい場合は,ズットン(ずっとくりかえす)を使いましょう。「クリックされたら次へ」~「1秒まつ」までは順番に実行したいので,ズットンでくくります。「クリックするとパオーンと鳴き,鼻を上げる」,「右に歩き続ける」は同時に起こってほしいので,イッペンニンでくくります。

 

どうでしょうか。再生して動きを確かめてみましょう。