子育てでイライラしないためには,あなたの時間を充実させることも大切

これまで,子どもへの効果的な言葉がけや接し方をご紹介してきました。

blog.terak.jp

blog.terak.jp

blog.terak.jp

子どもへの言葉がけや接し方ももちろん大切ですが,必要以上にイライラしないために,日ごろから親が気持ちに余裕を持つようにしましょう。仕事に励んだり,ときには趣味にいそしんだり,ぜひあなたの時間を充実させてください。「子どもが小さいから,親がずっとそばにいないとかわいそう」「子どもを差し置いて,仕事や趣味に励むのは気が引ける」――。このようにお考えのお父さん,お母さんもいらっしゃるかもしれません。しかし,あなたの時間を充実させることには,次のような利点があります。

(1) リフレッシュできる

一時的に子育てから離れて,仕事や趣味に打ち込むと,リフレッシュすることができ,新たな気持ちで子どもと接することができます。「悪いところばかりに目がいっていたけど,子どもなりにここはがんばっているな」「なんであんなことでイライラしていたんだろう」と思えるかもしれません。

(2) 広い視野から子育てについて考えられる

仕事や趣味を通して,様々な人と出会います。「将来,子どもにはこんな大人になってほしいな」「逆にこんな大人にはなってほしくないな」と,子育てについて考えるきっかけになるでしょう。ずっと子どものそばにいると,目の前の小さな変化に一喜一憂しやすくなるかもしれませんが,仕事や趣味にも取り組むことで,広い視野から子育てについて考えられるようになるのです。

「学歴があっても,自分のやりたい仕事に就いていなければ,幸せな人生を歩めないのかもしれないな」「子どもの好きなこと,やりたいことって何だろう?勉強だけさせるのはよくないな」――。このように,子どもに将来どうなってほしいのか,そのためにはどのような子育てをするのがよいのか,親自身が考える機会になるはずです。

(3) 子どもの自律を促すことができる

親が仕事や趣味に打ち込んでいる間,子どもはいろいろなことを任されることになります。親が手を離し,子どもに身の回りのことを任せていくことは,子どもの自律につながります。お父さん,お母さんともに仕事で忙しい家庭の子どもは,一人で身の回りのことができ,しっかりしていることが多いですが、これはこのような事情が関係しているのではないかと思います。

また,子どもは親の背中を見て育ちます。仕事や趣味に打ち込み,生き生きとしている親を見て,「目標を持って努力する姿勢ってかっこいいな!」「自分のやりたいことはなんだろう?」「自分も将来,お父さんやお母さんみたいになりたい!」と感じてもらえることでしょう。子どもをガミガミ叱る代わりに,ぜひ親の背中でお手本を示しましょう

育児は365日お休みがないので本当に大変です。長期戦ですので,気をラクに持って,適度に息抜きをしながら子育てをすることは,決して悪いことではないと私は思います。その方が必要以上に叱ったり,叱られたりする場面が減り,親子ともどもストレスなく生活を送れるからです。適度に息抜きをしながら,子どもと関わることで,きっとよりよい関係性が築けるでしょう。