成績が上がらない......塾を変えるべき?

「塾を変えたら成績が上がるかもしれない」と考えて,塾を変える方がいますが,塾を変えて成績が上がるかどうかは場合によります

【塾を変えたほうが良い場合】

理不尽な理由で先生が怒る

理解が遅いことが原因で「何で分からないの!?」と怒られたり,スケジュール的にどうしても宿題ができない場合,宿題が難しすぎて出来ない場合に怒られたりする場合は,塾を変えたほうが良いです。

子どもにとって授業が難しすぎる

子どもにとって宿題が難しすぎる・多すぎる

授業が難しくて付いていけない,宿題をやるのにものすごく時間がかかるという場合は,その塾がその子に合っていないと言えます。他の子が問題なく授業を理解し,宿題をやるのにそこまで時間がかからなくても,もしお子様が悩みながら宿題に取り組み,夜遅くまでかかってしまう場合は,塾を変えることを検討しましょう。

授業内容・宿題を変更してもらえるようであれば,塾の先生に相談してみるのも手です。集中して取り組めば,塾の宿題をある程度の時間で終えられる,生活リズムを圧迫しないことは重要です。

【塾を変えても意味が無い場合】

宿題に最後まで取り組んでいない

丸付け・やり直しをせずにやりっ放しになっている

塾の小テストのための勉強をしない

塾の先生のアドバイスを聞かない

難しすぎるからできないわけではなく,ただ宿題をサボっている,いい加減に取り組んでいる場合,成果が出るはずがありません。塾でこまめに小テストを実施しているのに,そのための勉強をせず,毎回不合格だと,学校のテストでも当然結果が付いてきません。

また塾の先生が,「宿題は丸付け・やり直しまできちんとやろう」「暗記できないなら量を分けて,1日5個ずつ覚えよう」などせっかくアドバイスをしても,子どもが実行しなければ意味がありません

このようなことができていないのに,塾を変えても成績は上がりません。他の塾でも同じことを繰り返すからです。

自宅学習・勉強のやり方を見直そう

自宅学習・勉強のやり方が原因で学習が上手く行っていない場合,塾を変えても意味がありません。

「塾が変わればやる気が出るかも」「良い先生と出会って勉強が面白くなるかも」というような上手い話もまずありません。なぜなら自宅学習は,やる気云々で行うものではないからです。

自宅学習は習慣です。やる気の有無に関係なく,勉強は基本的に毎日行うものです。やる気が出ない日は,もちろん誰にでもあります。私もありました。しかし,やる気に左右されず,毎日コンスタントに学習することが,成績アップのカギです。

宿題は最後までやる,丸付け・やり直しまでやる,小テストの勉強をきちん行い毎回合格点を取る,毎日この時間は必ず勉強するなど,子どもが小さいうちから学習習慣・正しい勉強のやり方を身に付けておくことが大切です。最初は保護者の方のサポートが必要ですが,子ども自身でできるようになってきたら少しずつ手を離していきましょう。

 

★インスタグラム始めました!自ら考え行動し人生を切り拓ける子を育てるための家庭教育のノウハウをお伝えしています。

 東大卒業生が教える!効果的な家庭教育(@tada.yoshie) • Instagram写真と動画 

 

★勉強のやり方,成果が出る学習法について,セミナーを開催しています。

f:id:terakinc:20211006133025p:plain

https://reserva.be/terakinc/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=93eJwzNjewtDAHAARdAUM

 

 

stand.fm(音声ラジオ)

stand.fm

YouTube

www.youtube.com

Twitter

twitter.com

イベント情報

https://reserva.be/terakinc

f:id:terakinc:20210923102154p:plain

 

 

【関連放送】

stand.fm

stand.fm

 

【関連記事】

blog.terak.jp

blog.terak.jp