2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【ロボットづくり講座】授業の様子 2016.05.30

今回はご兄弟でのご参加です! 「このパーツはどこにあるんろう?」――表を見ながら,集中してロボットを組み立てていきます。 上手くいかないときは,お互いのロボットを見たり,教材を見直したりして,原因を探ります。「どこが間違えているんだろう?」「…

プログラミン 生徒さんの作品「人参のハードル走」

※PCでご覧ください※ //

【子供向けプログラミング講座】授業の様子 2016.05.22

新しく学んだ知識・考え方を生かして,プログラミンでアニメーションやゲームを作っていきます。 最後は皆で成果を発表し合います。 今回も非常にクオリティが高く,面白いオリジナル作品が出来上がりました。 テラックの生徒さんは皆,意欲が高く,お互いに…

【ロボットづくり講座】授業の様子 2016.05.22

今回は,物を引っ張り移動させることのできるプルロボット作りから。 まずロボットを組み立て,その後タブレットでプログラミングを行います。 www.youtube.com バスケットの重りを付けたプルロボットが前進しました! 次はゴール前で停止するレースカー作り…

【子供向けプログラミング講座】授業の様子 2016.05.20

プログラミンの難問に挑戦する生徒さん。 www.youtube.com クリックするとゾウは「パオーン」と鳴き,鼻を上げます。問題の指示通りにゾウを動かすことに成功しました! こちらはスクラッチに取り組んでいる生徒さん。 どんどんゲームを作り上げていきます。…

【ロボットづくり講座】授業の様子 2016.05.18

レゴが大好きな小学生の男の子2人が,ロボットづくりに挑戦! 手慣れた様子で,どんどんロボットを組み立てていきます。 ロボットをプログラミングで動かすのは初めて。 試行錯誤を繰り返します。 www.youtube.com 徐々にプログラムの意味を理解し,ロボット…

【ロボットづくり講座】授業の様子 2016.05.14

今回はまずセンサーの傾きを読み取り,メッセージを送信するロボットをつくりました。 www.youtube.com センサーを傾けると,ライトが赤に変わり,画面に「マイロ」と表示されます。 次は,2台のロボットをプログラミングで動かすプロジェクト。 www.youtube…

【子供向けプログラミング講座】授業の様子 2016.05.14

小学生の男の子たちが,初めてプログラミンに挑戦! 絵を大きくしたり,小さくしたり,速く動かしたり......プログラムを再生する度,笑顔になります。 時折見せる真剣な表情。 最後は皆で成果を発表し合います。どんな作品が出来上がったかな? www.youtube…

【子供向けプログラミング講座】授業の様子 2016.05.13

プログラミンの学習を修了され,スクラッチに取り組んでいる生徒さん。 書籍を自力で読み進め,ゲームを作っていきます。 再生して動きを見てみましょう。 www.youtube.com 自機はキーで操作でき,敵に当たると消えます。 ゲームの土台が出来上がってきまし…

【子供向けプログラミング講座】授業の様子 2016.05.11

今回は,プログラミンに初めて取り組む生徒さんがご参加くださいました。 あっと言う間にコツを掴み,色々な動きを実装します。 どうやったらネコが歩いているように見えるかな?動きを研究して,試行錯誤を繰り返します。 www.youtube.com ネコを歩かせるこ…

【子供向けプログラミング講座】授業の様子 2016.05.09

いつもテラックのプログラミング講座にご参加くださる生徒さん。 今回はキーで動き,クリックでタマを発射できるロケットと,タマに当たると粉々になって消える星をつくりました。 どのような順番で再生するのか,何をいっぺんに行うのか,よく考えて,ご自…

【ロボットづくり講座】授業の様子 2016.05.07 #2

Lego WeDo2.0を使ったテラック「ロボットづくり講座」に,小学生の男の子がご参加くださいました。 まずは,ロボットがどのような構造になっているか,タブレット教材をじっくり観察します。 どのパーツがどこにあるか,付ける向きは合っているかなど,慎重…

【ロボットづくり講座】授業の様子 2016.05.07 #1

今回は,センサーを使って物体を検出するプロジェクトに挑戦しました。 まずロボットを組み立て,物体を感知できるセンサーを取り付けます。 ロボット右側についているアームが,物体を検出できるセンサーです。 そして,センサーが物体に近づいたらロボット…

【ロボットづくり講座】授業の様子 2016.05.04

今回は,2台のロボットを使ったプロジェクトです。 それぞれのロボットのモーター回転方向を研究して,どのようにプログラミングすれば,様々な動き――「前進」「後退」「旋回」が実現できるかを考察しました。 www.youtube.com 試行錯誤の末,見事,全ての動…

【ロボットづくり講座】授業の様子 2016.04.30

Lego WeDo2.0を使ったテラックの「ロボットづくり講座」に,小学生2人が参加してくれました。 まずはタブレット教材を見ながら,ロボットを組み立てます。 次にプログラミングをして,ロボットを動かします。 www.youtube.com プログラミングで命令した通り…