英語
英語と国語の力は密接に関連しています。英語ができるようになるためには,国語力が大切です。その理由はこちら↓ stand.fm blog.terak.jp 英語ができるようになるために,具体的にはどのような国語の勉強をすればよいのでしょうか。 読解や作文ももちろん大…
ChatGPTは上手く使えば,良い「家庭教師」になると思います。 先日,高校1年生の生徒さんから,英単語の使い分けについて質問を受けました。 「acceptやpermitなど『許可する』という日本語に対して,色々な英単語があるから,どう使い分けたら良いかわから…
勉強する≠知識を丸暗記する 勉強する=知識を丸暗記することだと思っている方がいます。子どもに細かな知識を覚えさせる親や,自分が知っている知識をひけらかす子ども(大人)もいます。 しかし今の時代,Webで検索すれば,ほとんどのことがわかります。細…
9月3日(日)にジュンク堂書店難波店で『日本語と英語くらべてわかる中1・中2・中3英文法』(多田淑恵 著/ フォーラム・A)の刊行記念トークイベントを開催しました。 拙著『日本語と英語くらべてわかる中1・中2・中3英文法』を「本日の1冊」として置い…
英語学習に幼少期から取り組んでも意味がない!? 幼少期から英語学習に取り組んでも,中学校で本格的に英語学習を取り組み始めた子に追い抜かれてしまう......というのはよく聞く話です。 私も周りの東大生も,幼少期から英語学習に取り組んできた子は少な…
8/5(土)、6(日)にBOOKアマノ布橋店さんで、出版記念イベントを開催します! <こんなお悩みありませんか?> 子どもに何歳から、どのような英語学習をさせたらいいか悩んでいる。 英語ができるようになりたいけれども、何から手を付けていいかわからない…
2023年7月に『日本語と英語 くらべてわかる 英文法ドリル 中1・2・3』(多田淑恵 著/ フォーラム・A)を出版します。 (現在、最終校正に追われており、家庭教育の記事を執筆する時間が取れないので、今回は告知で失礼いたします!) 英語を習得するためには…
母国語習得と外国語学習を分けて考える 「とにかくたくさん聞けば英語が身に付く」と考えている方がいます。 確かに,母国語である日本語は幼少期からたくさん言葉に触れることで自然と身に付きました。しかし,外国語である英語はそうはいきません。母国語…
なぜ英語を学習するのか 本内容については,スタンドエフエムでもお話ししています。 stand.fm 生徒さんに「Google翻訳もあるし英語を勉強しなくて良いですよね?」と聞かれることがあります。「翻訳をかけたらすぐに英語が出てくるんだから,自分で英語を勉…
英語の発音が美しいことはそこまで重要ではない 本内容については,スタンドエフエムでもお話ししています。 stand.fm 子どもに英会話を習わせて「ネイティブのような発音を身につけさせないと!」と焦っている保護者の方をお見かけします。子ども自身英会話…
『「超」勉強力』(中野信子, 山口真由 著/プレジデント社)をもとに,効果的な家庭教育について考えます。 「超」勉強力 作者:中野 信子,山口 真由 発売日: 2020/05/22 メディア: Kindle版 外国語が流暢に話せればいいというものではない 著者の中野氏は,…