2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『カエルを食べてしまえ!』×教育⑥「何が足をひっぱっているか明らかにしよう」

勉強していないわけではないが子供の学習状況が良くならない,どうすれば現状が良くなるか分からない……このような悩みをお持ちの場合は,「足をひっぱっているもの」に目を向けてみましょう。 足をひっぱっているものの正体 『カエルを食べてしまえ!』に次…

『カエルを食べてしまえ!』×教育⑤「学習効果を得るために十分な睡眠を取ろう」

子供がぐずぐずしてなかなか勉強を始めない,集中力が続かない,自発的に行動できないという悩みをお持ちの保護者様は少なくないと思います。このような状況に陥っている原因は,もしかすると睡眠不足にあるかもしれません。 十分な睡眠をとれば生活全体が変…

『カエルを食べてしまえ!』×教育④「重要なこと以外は後回しにしよう」

子供に「読書をしなさい」「休憩している暇があったら,保健体育の教科書でも読みなさい」など,あれもこれも要求する親をよく見かけます。重要なことで成果を上げるためには,後回しにすることも大切であると『カエルを食べてしまえ!』では述べられていま…

『カエルを食べてしまえ!』×教育③「教育の成果を上げるために親が長期的な視野を養う」

子供の視野が短期的であることは仕方がない 子供が遊んでばかりで勉強しない,ゲームばかりしてガミガミ言わないと宿題をしないという悩みをお持ちの保護者様は多いです。その原因として,子供が目先の楽しみに飛びついてしまう,物事を長期的に見られていな…

親が子供の学習法に口を出すべきではない,たった2つの理由

「書きながら勉強しなさい」「声に出しながら覚えなさい」「資料集を使いなさい」「教科書を読みなさい」と子供に学習方法を押し付ける親は少なくありません。それどころか「眺めているだけでは勉強にならない!」「時間がかかるノートまとめなんて意味がな…

『カエルを食べてしまえ!』×教育②「一日の計画を立てることが自律の第一歩」

子供が遊んでばかりいて勉強しない。いつも周りがうるさく「勉強しなさい」と言って無理やりさせている。「何とか自分から勉強してくれないものか......」と悩む保護者様は少なくありません。 子供が自分から勉強しない原因は何でしょうか。 「やるべきこと…

『カエルを食べてしまえ!』×教育①「目標をはっきりさせないと成功できない」

『カエルを食べてしまえ!』(ブライアン・トレーシー〔著〕 門田美鈴〔訳〕/ダイヤモンド社)を参考に,効果的な教育や学習についてご紹介していきたいと思います。 カエルを食べてしまえ! 新版 作者: ブライアン・トレーシー,門田美鈴 出版社/メーカー: …

『エッセンシャル思考』×教育③「無駄を切り捨てて成果を出す」

重要なことにエネルギーを集中させ,最高の結果を出すためには,不要な物を切り捨てる必要があります。 「絶対やるべきこと」を決めるのは,エッセンシャル思考の第一歩だ。それができたら,次は「やらなくてもいいこと」をきっぱりと捨てなくてはならない。…

『エッセンシャル思考』×教育②「本当に重要なことを見極める技術」

エッセンシャル思考とは,自分の時間とエネルギーをもっとも効果的に配分し,いちばん重要なものごとにおいて最大の成果を上げる技術のことです。 将来,社会で活躍する子供たちがエッセンシャル思考を身に付けることは,大きな価値があります。そのために,…