プログラミング教育

プログラミン 生徒さんの作品「ペギーのマジック」

PCでご覧ください。 //

プログラミン 生徒さんの作品「海中障害物競走」

PCでご覧ください。 //

プログラミン 生徒さんの作品「雲の奥に」

PCでご覧ください。 //

プログラミン 生徒さんの作品「クイズ番組」

PCでご覧ください。 //

プログラミン 生徒さんの作品「障害物競走」

PCでご覧ください。 //

【キッズまちなか探検隊2017】<プログラミング体験>追加イベントを開催しました

2017年9月10日(日)浜松市中区中央の市民協働センターにて,【キッズまちなか探検隊2017】<プログラミング体験>追加イベントを開催しました。 キッズまちなか探検隊2017落選者様向けに,本イベントを企画しましたが,今回もたくさんのご応募をいただき,…

ロボット,プログラミング作品発表会を開催しました

2017年9月3日(日)アクトシティ浜松にて,テラック生徒さんによる作品発表会を開催しました。 ご自身でつくったプログラミング作品(プログラミン,スクラッチ),ロボット作品(WeDo2.0,マインドストーム)について,プレゼンテーションを行いました。 資…

プログラミン 生徒さんの作品「マジックショー」

PCでご覧ください。 //

プログラミン 生徒さんの作品「花火」

PCでご覧ください。 //

【キッズまちなか探検隊2017】<プログラミング体験> たくさんのご参加ありがとうございました

2017年8月8日(火),9日(水)に浜松こども館にて,【キッズまちなか探検隊2017】<プログラミング体験>PCでゲームを作ってみよう を開催しました。 400名を超える応募者の中から抽選で選ばれた,約20名のお子様が参加されました。 皆さん,プログラミング…

【東大レゴ部】ワークショップを開催しました 2017.08.05

2017年8月5日(土)に東大レゴ部の部長さんを講師にお招きし,ワークショップを開催しました。 2つのモーターを使用して,曲がったり,旋回したりできるロボットを作りました。 参加者の皆さんには,組み立て手順なしで,自力で構造を考え,ロボットを組み立…

【キッズまちなか探検隊2017】<プログラミング体験> 多数のお申し込みありがとうございました

【キッズまちなか探検隊2017】<プログラミング体験>PCでゲームを作ってみよう への多数のお申し込み,誠にありがとうございました。 チラシに掲載されています通り,応募を2017年7月15日(土)に締め切りました。同日をもちまして,イベント応募サイトを閉…

【キッズまちなか探検隊2017】「<プログラミング体験>PCでゲームを作ってみよう」お申し込みに関する注意事項

2017年8月8日(火),9日(水)に開催予定の【キッズまちなか探検隊2017】「<プログラミング体験>PCでゲームを作ってみよう」への多数のお申し込み,誠にありがとうございます。 すでに200件を超えるお申し込みを頂戴しており,大変申し訳ございませんが,…

【キッズまちなか探検隊2017】「<プログラミング体験>PCでゲームを作ってみよう」を開催します

浜松まちなかにぎわい協議会さん主催の職業体験イベント「キッズまちなか探検隊2017」に参加させていただくことになりました。 夏休みにぜひたくさんのお子様に,プログラミングを体験してもらえればと思っています。皆様のご応募をお待ちしております。 ※以…

2017年 夏休み自由研究教室を開催します

2017年5月より東京都杉並区と静岡県浜松市にて,「夏休み自由研究教室」を開催します。 テーマ決めからレポート項目・内容までアドバイスを行い,自由研究を完成させます。次のような方におすすめです。 取り組みたいテーマが思いつかない 何を書いたら良い…

ロボットづくり,プログラミング講座@杉並区久我山を開催しました

2017年4月23日(日)杉並区久我山にて,ロボットづくり・プログラミング講座を開催しました。 リピーターの方や,ご友人を紹介してくださる方が多く,今回は計10名のお子様たちがご参加くださいました。 リピーターの方には,前回より難しい課題に挑戦いただ…

【プログラミング,ロボット,発明品づくり講座】授業の様子 2017.02.21~2017.04.15

2017年2~4月のテラック授業の様子をお伝えします。毎週木曜日に遠鉄の学童保育「エスポキッズ」さんにて開催しているプログラミング講座。 www.esc-espo.jp お一人お一人が,それぞれのペースで異なる課題に取り組まれています。 授業に早めに来てくれたり…

【ロボットづくり,プログラミング講座@杉並区久我山】まもなく開催!

2017年4月23日(日)杉並区久我山にてロボットづくり,プログラミングイベントを開催します。 iko-yo.net iko-yo.net 3月イベントに続き,今回もハートコム浜田山さんに取り上げていただきました。 www.facebook.com リピーター様も多く,残席がわずかとなり…

Sony MESH 生徒さんの作品 「猫背防止装置」

Sony MESHを使って,背もたれに寄りかかるとアラームがなる仕組みをつくりました。 www.youtube.com

Scratch(スクラッチ)生徒さんの作品「マリオ風アクションゲーム」

2017年3月25日(土)発表会で大人気だったアクションゲームです。中学生の生徒さんが,ほぼ自力で作成されました。 ※PCでご覧ください。

【デジタルものづくりラボ@遠鉄百貨店】発明品,ロボット,プログラミング作品発表会を開催しました

2017年3月25日(土)テラック生徒さんによる作品展示・発表会を行いました。 発明品,ロボット,プログラミング作品(PCアニメ・ゲーム)など,計17点の作品を展示しました。 発明品部門では,ボタンを押すとダンスしたり止まったりする人,猫背防止装置(背…

ロボットづくり,プログラミング講座@杉並区久我山を開催します

2017年4月23日(日)杉並区久我山にて,ロボットづくり・プログラミング講座を開催します。 iko-yo.net iko-yo.net 場所は,個別指導プラスジムさん久我山教室となります。プラスジムさんには,告知・集客等,全面的にご協力いただき,心より感謝しておりま…

ロボットづくり,プログラミング講座@杉並区浜田山を開催しました

2017年3月20日(月)浜田山会館にて,ロボットづくり・プログラミング講座を開催しました。 早速,活動報告をハートコム浜田山さんが記事にしてくださいました。 www.facebook.com 年齢が小さなお子様も楽しんでご参加くださり,「また来たい!」「4月もやる…

【デジタルものづくりラボ@遠鉄百貨店】発明品,ロボット,プログラミング作品展示・体験会まもなく開催!

2017年3月25日(土)遠鉄百貨店さんにて,テラック生徒さんによる作品発表会を実施します。皆さん,発表会に向けて最終準備中です。 当日は,発明品やロボット操作,PCで作ったアニメやゲームを無料で体験いただけます。 <当日スケジュール> 10:30~12:00 …

【レゴ ロボットづくり,プログラミング,MESH発明品づくり講座@杉並区浜田山】まもなく開催!

2017年3月20日(月・祝)浜田山会館にて開催予定のロボット,プログラミング,発明品づくり講座。 ハートコム浜田山さんにも取り上げていただき,すでに数件お申し込みがありました。ありがとうございます。 www.facebook.com まだ空きのある講座・時間帯も…

【デジタルものづくりラボ@遠鉄百貨店】発明品,ロボット,プログラミング作品展示・体験会を開催します

2017年3月25日(土)遠鉄百貨店さんにて,テラック生徒さんによる作品発表会を実施します。当日は,発明品やロボット操作,PCで作ったアニメやゲームを無料で体験いただけます。 www.endepa.com www.at-s.com 当日スケジュールについて,10:30~作品展示,13…

レゴ ロボットづくり,プログラミング,MESH発明品づくり講座@杉並区浜田山を開催いたします

2017年3月20日(月)に浜田山会館にて,ロボット・プログラミング,発明品づくりのイベントを開催いたします。 iko-yo.net iko-yo.net iko-yo.net 浜田山は,学生時代に住んでいたこともあり,個人的にとても思い入れのある大好きな町です。ぜひ4月以降も浜…

【プログラミング,ロボット,発明品づくり講座@浜松】授業の様子 2017.01.16~02.20

最近の授業の様子をお伝えします。まずはエスポさん学童保育にて開催しているプログラミング講座。皆様,楽しみながら成長されています。 「こんなの作ってみたい!」「スマホのアプリを見ていて思いついた!」など,お子様たちの発想力にいつも驚かされてい…

親なら知っておきたい!子供が競争社会で本当に「勝つ」方法

「プログラミング先進国の子供たちと競える状態になるにはどうすればいいですか?」「海外で飛び級できるくらい勉強ができるようにするには,子供に何をさせればいいですか」という類の質問を受けることがあります。皆さんも一度はこのような疑問を持ったこ…

【プログラミング,ロボット,発明品づくり講座】授業の様子 2016.11.15~2017.01.15

ご挨拶が遅くなりましたが,新年明けましておめでとうございます。2016年は生徒さんの数が大幅に増え,また様々なイベントにも出展させていただき,テラックにとって飛躍の一年となりました。事業活動を深く理解し応援してくださる方に恵まれ,大変感謝して…